エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

【エスパルス】2024_第19節_藤枝MYFC戦:乾貴士選手アシスト、エース北川航也選手のゴールで首位で折り返す!

エスパルス ファン オダクニ

こんにちは。

エスパルスファンのオダクニです。

 

素晴らしい朝。

首位な日曜日ですね。

昨日は素晴らしい勝利でした。

 

実は偏頭痛で試合中ものすごく辛かったんですが

勝利のアドレナリンで何とか乗り切りました。

 

ナイトゲームは帰りを意識しないといけないから大変です。

新幹線も終電前には乗れたんですがラランジャは参加できず…

 

車でゆっくり帰るか

静岡で一泊も考えてた方が良いかな…

 

そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。

目次はこんな感じです。

 

 

 

乾貴士選手アシスト、エース北川航也選手のゴールで首位で折り返す

1-0

エスパルス勝利。

ホーム無敗で前半戦首位。

 

3421でミラーゲームにして藤枝に挑んだエスパする。

 

前半0-0でしたが、相手にシュート1本しかさせない徹底した守備と

両サイドが高い位置で戦え躍動し圧倒的に攻め立てる。

 

そして後半ドウグラスタンキ選手を入れて前線にパワーを入れると

山原怜音選手のパス→フリーになった乾貴士選手へドウグラスタンキ選手が相手を引き付けたところに北川航也選手がフリー右足一閃でゴールを奪いました。

 

エスパルス 北川航也選手 魂の雄叫び

エスパルス 北川航也選手 魂の雄叫び

素晴らしいゴールでボルテージが上がりました。

ゆりかごもみれたし最高です。

 

白崎凌兵選手矢島慎也選手が入り、

守備固めで吉田豊選手とスペイン帰りの郡司璃来選手。

白崎凌兵選手が前で矢島慎也選手がボランチ。

 

矢島慎也選手も宮本航汰選手と同様に良いところにいる。

一枚はがすプレーはすごい。

 

DAZNで見返すと相手の作戦ボードを除きに行っている乾貴士選手。

相手監督も苦笑い。

 

矢村選手のスーパーなハーフボレーも権田修一選手がビッグセーブ。

前半にもミドルシュートを止めてるし、キレキレでした。

 

郡司選手はスピードあふれるドリブルを魅せてくれました。

ラストコーナーキックのところで試合終了。

 

前半戦を首位で折り返す結果になりました。

次はアウェー2連戦。

後半戦いきなり山場。

苦手意識を払しょくし連勝していきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

中村亮太朗選手・原輝綺選手・宮本航汰選手でセカンドボールを制圧

ゴールだけでなく守備もよかった。

 

清水のシュート18本に対して、藤枝が4本。

圧倒的でした。

 

とにかく前線の守備がハマりましたね。

相手のGKが苦しまみれにロングキック。

精度は高くないのはスカウト済みかサイドを割っているシーンも何度もありました。

 

とは言え、ボランチがしっかりセカンドボールを奪えていたのが大きかった。

中村亮太朗選手を中心にセカンドボールを奪い、

両ボランチが上がったスペースを原輝綺選手がカバーしている。

 

相手の攻撃シーンを少なくできたのが良かった。

 

そして、北爪健吾選手も良かったですね。

何度も裏抜けを意識してチャレンジしてました、

相手のGKのビッグセーブもありましたが完全に制圧。

 

北爪健吾選手と原輝綺選手の右SBの共存。

これも後半戦に活かせる材料になりました。

 

3421になれば、右SBは攻撃的な選手が活かせられる。

安藤選手や川谷凪選手にもチャンスがあるかも…

 

まずは水曜日の天皇杯。

おそらく控え組中心になると思うのでチャンスをつかんでほしい。

 

スポンサーリンク

 

 

勝ちロコ動画に写真をたっぷり。最前列席って最高ですね。

今回はここから

エスパルス 藤枝MYFC戦 観戦席

エスパルス 藤枝MYFC戦 観戦席

 

アイスタの最前列はすごい観やすい。

最高の環境でした。

 

www.youtube.com

 

今回最前列席ということで勝ちロコを動画で撮ってみました。

山原怜音選手ノリノリでしたね。

 

幸せな気持ちで今日はちょこちょこインスタグラムにも写真をアップしていこう。

良かったら見てくださいね。

 

ブログランキング参加中!

良ければぽちっと押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ  

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク