エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

【エスパルス】山口戦【THE REAL】感想:アウェーの戦い方を見直す時が来た。

エスパルス ファン オダクニ

こんにちは。

エスパルスファンのオダクニです。

 

今日は休み。

ちょっと疲労が溜まってきていたので休みを取りました。

といっても午前中MTGを入れてしまう社畜な私w

 

オンラインで簡単にリモートできる環境なので、

自宅でも仕事が気軽にできてしまう。

 

いつかワーケーション的に静岡やアウェーの地へ行って週末試合を観て帰る。

なんてことが出来たら幸せですね。

 

そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。

目次はこんな感じです。

 

スポンサーリンク

 

 

山口戦【THE REAL】感想:アウェーの戦い方を見直す時が来た。

本当に悔しい敗戦だった山口戦。

そんな試合の裏をエスパルスアプリ人気コンテンツ「THE REAL」でチェック。

今日も「試合前」「ハーフタイム」「試合後」で感想をブログに書いていこうと思います。

 

〇試合前
リラックスしたムードで芝生のチェックや目のトレーニング。

ちょっと乾貴士選手がいるのにおとなしい感じの準備でした。

 

今回の撮れ高ポイントは、イケメン高橋祐治選手のUVケアシーン。

結構たっぷりとクリーム塗っているなって印象です。

(使っているのは何なのか。三保活している方、誰か聞いてほしい。)

 

アウェーの元在籍選手のスタメン紹介映像をもしっかり残してくれますね。

今回はキム・ボムヨン選手。

持ったらクリアを徹底されて嫌でしたね。

山口でも頑張ってほしいです。

 

秋葉忠宏監督

ホームでできてアウェーでできないはなし。

水をまかないであいつら来るぞ。

割り切ってプレーすること。

走ること戦うことをやったうえでフットボールするぞ。

水をまかないまでの徹底ぶり、対エスパルスがだんだんに確立されてきました。

 

※今回から撮影の方(多分西部さん)も円陣の中に加わりましたね。

臨場感があってよいです。

 

〇ハーフタイム

2失点をした状態で折り返します。

権田修一選手や北川航也選手が守備の調整の声掛けをしていきます。

後半は失点0でいけていたのも良かったです。

 

秋葉忠宏監督

セカンドを奪われている。

しぼってボックスを占拠する。

2TOPは点を取れる場所にいることゴールに離れすぎない。

開始15分で点を取ろう。

今回は細かいメッセージが多い。

それだけ苦戦していたのか、上手くいっていないのか…

交代選手の松崎快選手とも入りに念入りに話してますね。


〇試合後
結果は完敗。

うーん苦しい敗戦でした。

 

試合に出なかった吉田豊選手が一番にタオルを仲間に配りに行く。

いろんな思いもありながら戦った仲間を思いやる、印象的なシーンでした。

 

秋葉忠宏監督

決めきるところ精度上げていこう。

アウェーの戦い方もう少し変化をもたらしていこうと思う。

 

本来なら勝ちながら修正していくのが理想。

苦しいけどやるしかない。

 

次はホームで藤枝戦だけど、そのあとは愛媛・秋田と西へ東へアウェー連戦が待っている。


負けられない戦いが続きます。

もう一度強いエスパルスを取り戻してほしい。

 

今日から練習再開。

MTGでオフでいろいろ考えたことみんなで話してほしい。

できるだけ多くの選手が発言して意見を言い合ってほしい。

 

そしてハードなトレーニングで修正しやり切れるように…

 

スポンサーリンク

 

 

新グッズは雨対策。オールウェザーアイテムに注目。

www.s-pulse.co.jp

 

アイスタで試合観戦予定ですが、

今回も新グッズの販売があり、

オールウェザーグッズに注目です。

 

梅雨の季節。

ということで雨グッズなのか。

今回は防水加工なバッグです。

 

バックパックが結構よさげで、普段使いしやすそう。

前回販売されたバッグはすぐに売り切れてしまったので

今回はGETしたいと思っています。

 

しかし、材質やバックを開けたときの状態。

理想はノートパソコンを入れるスペースがあること。

何ですが、どうですかね?

 

こればかりは実際に実物を見てみないとわからないのでストアでチェックだな。

 

流石に即完売しないと思うけどどうでしょうかね?

 

スポンサーリンク

 

 

7月はこの試合に参戦。千葉戦のチケットGET。

毎月1回はホームアイスタ観戦を予定する。

今回は7月6日の千葉戦のチケットをゲットしました。

 

場所は、メイン西スタンドA指定。

娘と一緒に観戦します。

 

当初は私だけだったのですが、娘も電車に乗る練習という名目で

説得し一緒に行くこととなりました。

 

早めに行って清水駅周辺でご飯食べて試合を観戦する。

そんな感じで楽しめたらいいな。

 

今のうちからご飯どうするか考えておかないとな?

考えるだけでわくわくです。

 

ブログランキング参加中!

良ければぽちっと押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク