エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

【エスパルス】乾貴士選手は先発で⁉好調な2TOPを崩すのか?

エスパルス ファン オダクニ

こんにちは。

エスパルスファンのオダクニです。

 

ようやく週末。

エスパルスが負けた週末はやけに長いw

しかも今週は日曜日開催ですから…

 

まあ今日は娘の運動会もあるので日程さんの奇跡に感謝。

土日で楽しみがある週末を楽しみたいと思います。

 

そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。

目次はこんな感じです。

 

スポンサーリンク

 

 

乾貴士選手は先発で⁉好調な2TOPを崩すのか?

日曜開催の水戸戦。

好調長崎などは今日試合で千葉との戦いに勝利すると

勝ち点差1になってしまいプレッシャーがかかるところ。

(千葉さんまた爆発的な攻撃力をみせてください!)

 

まあ相手は相手。

エスパルスは、連敗をしない。

ホームでは無敗を貫く。

横浜FC戦での負けをどう活かすのか。

注目したいところです。

 

news.yahoo.co.jp

 

秋葉忠宏監督やエース北川航也選手なども

次の水戸戦にかける思いをしっかり言語化していて面白記事でした。

 

そんな中起用を悩ましているのが乾貴士選手。

横浜FC戦で久しぶりの復帰もチームを勝たせることができなかったが、

その翌日の松本山雅とのTMでは、1得点としっかり結果を出している。

 

秋葉忠宏監督も

横浜FC戦の翌日に松本山雅とテストマッチをしたが、4対0と非常に選手の出来が良かった。ベテランと若手が融合して、“使いたい”と思う選手が多かった。

といっていることもあり結果を出している乾貴士選手やタンキ選手成岡選手なんかはベンチ入りも期待したいですね。

 

そうなってくると乾貴士選手をどう使うかが問題。

連勝中に好調だったのが442で北川航也選手とカルリーニョス選手の2TOP。

乾貴士選手を使うとなると4231でトップ下の起用。

 

好調だったものを壊してまで乾貴士選手を先発で起用するのか悩ましい。

 

先発できるかどうか…まだないんじゃないかと思う。体力的にも問題はないが、チームが7連勝したのはほとんどが2トップでやっている試合。そこに自信はあると思う。 わざわざ自分を先発に入れてその流れを変えるリスクを冒す必要はないと思うが、もちろんそこを自分のプレーで変えなければいけない。

 

乾貴士選手事態もコメントしているし無理にする必要はないのかも…

でも横浜FC戦の時のようにうまくいかない時に修正ができるか。

ここにベテランの乾選手が最初からいたら相手が痛いところでボールを受けに来て

流れを変えることができる。

 

それを序盤からできるのがありがたい。

横浜FC戦のように前半失点してしまうと苦しい戦いになる。

 

それがスタメンに乾貴士選手がいると失点したところで

前半のうちに取り返し、後半に迎えられるチャンスが作れる。

 

とにかく好調な選手が出る。

そして勝つ!

期待したいです。

 

スポンサーリンク

 

 

古巣水戸戦にかける思い松崎快選手の「ゼロヒャク」に注目

次は古巣対決となる水戸戦。

住吉ジェラニレショーン選手も松崎快選手もお世話になったチームに恩返しを期待したい。

 

2人の対話を観ていると

徐々に打ち解けてきている住吉選手と松崎快選手。

 

ここにインタビューするよりも口数が多いですね。

 

しゃべらなくてもいい関係。

 

何かわかるな、私も話が得意でないので基本無口。

だから自分がしゃべらなくても落ち着ける関係が最高の関係だと思います。

 

そして絶対エスパサポがこの動画をみた後に調べたであろう

 

「ゼロヒャク」

 

私も調べました。

 

www.youtube.com

 

大宮アルディージャの泉澤仁選手の必殺フェイントなんですね。

これはかっこいい。

フットサルなんかでも使えそうなテクニックですがもうね足がついてこないw

 

これを試合中に松崎快選手がやるんですねw

注目です。

 

スポンサーリンク

 

 

どこへ行ってもウチの子。祝、鈴木唯人選手日本代表へ。しかし…

噂通り鈴木唯人選手が日本代表へ。

エスパルスがこの投稿をしてくれることがうれしい。

育成型クラブとして鈴木唯人選手を友好的に移籍させたことがわかります。

 

そしてエスパルス23番の伝統は続きます。

岡崎慎司選手・北川航也選手

に続き

鈴木唯人選手

も日本代表へ。

 

実は三都主アレサンドロさんも23番だったんですよね。

23番の伝統は続いてほしい。

 

ちなみに白崎選手も23番でした。

彼の復帰にも期待したい。

 

ブログランキング参加中!

良ければぽちっと押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク