エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

【エスパルス】7月はファンサなし。スタジアムでの勝利は何よりのファンサです。

エスパルス ファン オダクニ

こんにちは。

エスパルスファンのオダクニです。

 

今日で6月の仕事は終わりです。

月末なんで最後の売上報告やいろいろありますが、

リモートワークになったのでいろいろまったり出来そうです。

 

仕事終えたら、今日もユニフォーム着てエアロバイクで汗を流そう。

始める前は億劫ですが、エスパルスのユニ着てやるとテンション上がります。

汗も大量にかくけどユニフォームならばダラダラ汗が出ても大丈夫。

 

そんな感じで今日もエスパルスの話題を中心にブログを更新。

目次はこんな感じです。

 

スポンサーリンク

 

 

7月はファンサなし。スタジアムでの勝利が何よりのファンサです。

昨日7月のスケジュールが発表となり

ファンサービスは7月実施無しという発表がありました。

 

実をいうと7月6日のジェフ戦後1泊し、

静岡を堪能してから帰ろうと思っていました。

せっかくなんで7日に練習見学(できればファンサも)考えていたのですが

非公開になっており残念ですが断念。

 

まあ、猛暑ですし見学中に倒れたりしたら余計にクラブに迷惑が掛かってしまう。

選手も集中して練習できると思う。

練習場に多くのサポーターが来るよりも

スタジアムに来て応援してもらったほうが

選手たちのモチベーションにもなると思うので良いのではないでしょうか。

 

なんだかんだ言ってもスタジアムでの勝利が一番のファンサだと思いますし、

選手が観たければスタジアムに行けばいいじゃないw

 

ホームで負けない雰囲気を作りましょう。

 

余談ですが、

我が家でも「ChatGTP4o」を導入してみました。

 

「清水エスパルスの選手が練習場でサインなどのファンサービスをしている画像を作って下さい」

 

で画像を作ったらこんな感じw

 

エスパルス ファンサービス イメージw

エスパルス ファンサービス イメージw

なんというか…

もうちょっと…ねw

 

スポンサーリンク

 

 

スタッドランス戦の立役者は元清水エスパルスの選手!?

newsdig.tbs.co.jp

 

私も楽しみにしているスタッドランスと清水エスパルスの試合。

もう1か月も過ぎましたね。

 

その時のエスパルスは首位にいるのでしょうか?

そして静岡にスタッドランスを誘致したのが、

元エスパルスの谷川烈さん。

 

静岡の子供に海外クラブの一流プレーヤーを目の前で感じてもらうのは

一生モノの経験になる。

 

流石SBSカップで多くの海外選手を見てきた静岡県民だけある良い考え。

 

最近では東京のクラブなど都心のクラブが開催することが多く

地方のクラブはこういった海外クラブとのマッチは少ない。

 

これで多くのお客様が試合を観ることで、

静岡はジャパンツアーに最適って思ってもらえればいいし、

他のクラブへの誘致先になってくれるといいですよね。

 

そして何より、エスパルスの選手ももちろん経験になる。

後半戦の起爆剤になってほしいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

山原怜音選手のいいわけは下手?6月生まれの独身組w

エスパルス 三保クラブハウス通信 6月生まれ対談 山原怜音 宮本航汰 千葉寛汰

エスパルス 三保クラブハウス通信 6月生まれ対談


おそらくSNSで告知していないから観ている人少ないんじゃないかな?

6月の誕生日の選手のサインプレゼントの企画の中でアップされていた三保通信の番外編。

 

これはめちゃくちゃ面白かった。

千葉寛汰選手と宮本航汰選手は前回の動画に続き仲良しぶりを発揮。

 

そして、山原怜音選手も加わり6月生まれの未婚メンバーでの食事の話。

なんというか山原怜音選手はいいわけが下手で好印象だなw

 

今までも三保通信でほかの選手との絡みが

良い意味で「うざい」山原怜音選手。

 

愛されているな~

 

って感じるので見ていない方はぜひ見てください。

 

ブログランキング参加中!

良ければぽちっと押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク