エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

電車の時の傘のマナーについて

f:id:oda920:20190311051249p:plain

3月になって天気が良くない日が何日かありました。

花粉が少なくなるので、花粉症の私には過ごしやすいのですが、

通勤は本当にマナーが悪い人がいるので憂鬱な気分になります。

 

ふくらはぎがびしょびしょになる

雨の日の通勤で満員電車の中で知らないうちに

「ふくらはぎあたりがびしょびしょになった」

という経験がある方も少なくないと思います。

他人の傘から雨が垂れてズボンのふくらはぎあたりを

濡らしてしまうのです。

 

原因は手に持たないスタイル

そうなんです。原因はわかります。

原因は、ハンドバック持ちやバックにかけている人

気付かないうちに傘から雨水を垂らして汚しているのです。

またそういう人に限って、スマホをいじっている人が多く

まったく気づいていないのです。

後ろの人なので声もかけにくい状態なので本当に困ります。

足の位置を変えたりしても相手が気付いてくれないと

別の場所がぬれたりてしまいます。

 

自分も迷惑にならないように

本当に迷惑な行為なのですが、

雨の日限定の迷惑行為なので、

車内ルールとして認知されておりません。

 

私もスマホを電車内でよく見るので

雨の日でも両手が開いている方が良いです。

そんな時は以下のようにして

他人の迷惑にならないようにしております。

 

折りたたみ傘は、ケースに入れてバッグにしまう。

f:id:oda920:20190311054257p:plain

ちょっとした雨の日は基本折りたたみ傘です。 

そんな時は吸水する素材でできている折りたたみケースがあるので

それにしまってバッグに入れてしまいます。

100円ショップでも売っていますが、

私は吸水性の良いタイプが欲しいのでAmazonで購入しました。

※1000円ぐらいで購入できます。

 

折りたたみではない傘は、自分に向けるようにして持つ。

雨がひどいときは長い傘を持ちますが、

自分がぬれないようにするためには、

外側に向けて腕やバッグにかけたりしますよね。

でも、そのように持つと満員電車ではほかの人を濡らしてしまいます。

私はあえて内側(自分側)に向けて持つようにしております。

もちろん満員電車ではない時は、外側に向けて持っていますが、

満員電車の時は意識して内側に向けて他人がぬれないようにしております。

 

願わくば車内ルールとして認知を徹底してほしい

スマホが日常になった現在だからこそ増えた迷惑行為。

鉄道会社も徹底してほしいです。

雨の日の電車がすこしでも快適になることを願います。

スポンサーリンク