エスパルス ファンのオダクニ ブログ

エスパルスと家族と私のブログ

MENU

【エスパルス】フットークに学ぶ静岡サッカーの奥深さとジャッジの公平性へ

エスパルス ブログ

こんにちは。

 

昨日仕事終わりにフットサルの練習を行って考えるプレーの重要さを学んだエスパルスファンのオダクニです。

 

スペインで実際に行っているトレーニングを学んだんですが、常に考えながらプレーする。

勝つためにはどうするか。

遊びのようなトレーニングから何を考えてプレーするか。

頭を使うトレーニングはつかれますねw

 

今日は毎週楽しみにしているSBSラジオ「フットーク」の話題を中心にブログにしました。

 

目次はこんな感じです。

 

スポンサーリンク

 

 

エスパルスの内容が数分。フットークで静岡サッカーを楽しむ2時間。

ペナルティのヒデさんとエスパルスのピッチリポーターで有名な鬼頭さんがパーソナリティを務めるフットーク。

 

今週は、エスパルスネタは少なかったですが、山原選手のインタビュー。

生声でサンタナ選手との信頼関係の良さを聞けました。

柏レイソル戦は、前半戦サンタナ選手のゴール以外にもほしいシーンも多かったセットプレー。

練習から手ごたえをつかんでいたんですね。

 

ジュビロ磐田のほうは番記者の方も一緒に戦っている感じが伝わってきています。

担当となるとより深く知ることができて親身になるんですね。

 

とJリーグの話題は、今週これだけ。

  • ・SBS杯の話
  • ・全中の決勝は静岡勢同士
  • ・この前コロナで出場辞退した磐田東の選手へのインタビュー

若者世代に対して話題は多く、こういう点を2時間使って毎週放送する。

静岡サッカーの奥深さなんですね。

この前のフットブレインでの静岡サッカーの話。

重要なのは若手の育成。

静岡サッカーの挑戦を伝えるフットークは必聴ですね。

 

私は関東に住んでいますが、radikoプレミアムで有料会員になってでも聞いております。

サッカー好きならぜひ聞いていただきたいですね。

 

スポンサーリンク

 

 

レッドカード2枚で試合が大きく変わる。あのFC東京戦でのジャッジは?

エスパルス関連で気になる記事が・・・

web.gekisaka.jp

私も観に行ったFC東京戦の事例。

1試合でレッドカード2枚のジャッジミス。

これエスパルスが勝利していないと暴動が起きるレベル。

 

レアンドロ選手のプレーは別として、もう一つのプレーは一発レッドになる条件の判定の基準を明記してくれていますが一瞬で判断するのはむずかしい。

ただ、1枚のレッドカードで試合が大きく変わる。

それだけ重たいジャッジだと思います。

 

もし、9名で戦うことで試合がどんなになっていたかわかりません。

9名でも勝つ試合もありました(皮肉にも相手がFC東京)。

 

試合は生ものなので試合が終わった内容に関して覆すことはないですが、ゲームをコントロールするジャッジミスは極力なくしてほしいものです。

 

VRなど人間の目ではわからない部分を機械で補っていく。

サッカーが公平でより良いものになっていくことを願っております。

 

ブログランキング参加中!

良ければぽちっと押してください。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク